忍者ブログ
SG7008なブログ
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[267]  [265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [257]  [256]  [255
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

村どうしたんだと言われたら逃亡中と言っておけばいいよね(`・ω・´)キリッ
正直すまん。


冷やかしにブログ覗きにいったらバトンが転がってたので髪を乾かす前に思いつきで答えてみた。
あれおいら12時半には寝てる予定……あれ……


ぶーぶーいってるブログに深さを見てくれたももたんの優しさに全蛸が泣いた(´;ω;`)ブワッ

さっと全部のイメージを思いついた人だけ書いた。
クレームは受け付けるが右から左かもしれない(ぉ
あと、必ずとか書いてるのはスルーすればいいと思うよ。


あと曖昧って言ってもいいけど、電波って言うなよ。絶対言うなよ!!(フラグ


【知人管理人バトン】

ルール:このバトンに出てきた管理人さんは必ず受け取って下さい。
一度やったことのある人はスルー可です。
知っている方、もしくは知り合いの管理人さんは必ず載せること。


かにょさん
★漢字:対
    完全に自分からの視点。対象、対面、対照の感じ。
★色:白
   染まって、漂白して戻るまでがワンセット(ぉ。
   芯の強さのイメージに一番合う。
★季節:初春
    沈んでる時も浮いてるときも、何かがはじまる期待と、目を留めてしまうものがいつもどこかにある。


さくさん
★漢字:若
    なんだったら「!」を三個位つけてもいい(ぉ
★色:赤
   若さと繋がってるエネルギッシュさ。原色の強さ。生々しさも感じる。
★季節:夏
    そして海。焦げろー!(違


ささらんさん
★漢字:青
    色じゃねえかと突っ込むんじゃないよ君!
    青々しさ、青臭さ、とにかくえらいフレッシュなイメージ。
★色:水色
   で、色にするともう少し薄い。
   原色ほどの芯の強さや確かさまでは感じないから、かな。
★季節:春
    目まぐるしい気温の変化、冬が確実にさって、梅雨と夏の足音がする感じ。


九十九たん
★漢字:迷
    迷って、進んで、立ち止まって、確かめて、進んで、また少し迷って…みたいな。
    ネガティブなそれよりも、進む為に動いてるって事とイコールだなって意味が強い。
★色:象牙色
   アースカラーには間違いない。
   白と、黄色の中間位で、少し灰味のある感じ。
★季節:冬
    物思う、耐える。空は高い。力を蓄える。長い夜。
    そんなイメージ。


ねぢこさん
★漢字:進
    お子さんの名前だそうです。あ、エイプリルフールすぎたからダメですか、そうですか。
    一歩一歩、時々後ろを振り返ったり立ち止まったりしながら進んでいるイメージ。
★色:灰
   色を混ぜ捲くると灰色になるらすぃ。
★季節:冬の終わりあたり
    やはり、進むイメージと、足元を踏み固めるイメージからかな。


ひろきさん
★漢字:穏
    穏かなペース。乱さない感じ。
★色:茶
   木肌のイメージ。
★季節:秋
    落ち着き。落ち葉と散歩道。アースカラー。


星の人
★漢字:温
    温度とか、体温とかそういうもの全部含めた感じ。
    自分にとって、画面越しながら近さがあるからだと思う。
★色:薄茶
   緑じゃなくて申し訳ない(ぉ
★季節:秋
    集大成、季節の移り変わり、土の匂い、冬に向けて息を整える。
    いや決してネガティブに思わないで欲しいんだぜ!(ぉ


御鏡さん
★漢字:立
    しっかりと、二本の足で立っている。
    立っているから、歩ける、手が自由に使える。
★色:深緑
   落ち着いたペース。癒す力。木々の匂い。
★季節:梅雨
    第五の季節。って書いたらDAIGOって出たよどうしよう(いいから)
    潤す、紫陽花、準備期間。


ももたん
★漢字:萌
    (;´Д`)ハァハァ
★色:桃
   これ以外なにがあるというのだね君!
★季節:春
    気温的な意味で、今を少し過ぎた位のちょうど良い温度のイメージ。


ラニカイさん
★漢字:瞬
    疾風のようにあらわれて、疾風のように去っていく…あ、違う?そう。じゃあ違うね(何
    瞬間の感性や思考や出来事を捕まえる力がある、と思う。
★色:オレンジ
   ビタミンカラー!
★季節:初夏
    さあ、行くぞ!てイメージと、微かに梅雨の残るイメージ。


るかさん
★漢字:幼
    無邪気、無垢、あどけなさ、伸びる余地の大きさ、そして幼さも。
★色:黒
   腹黒さ、ではなく。色の混じらない感じ。
★季節:冬
    家の中で温もりを感じつつ、窓辺から雪降る外を眺めてる感じ。
    防寒具は手元にないけど、でも家の中のどこかにある感じ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
チョー
なんか褒められてる気がした。(あれ

たこさんめ!ちゅーするぞ!
花音 2010/04/15(Thu)19:48:32 編集
無題
誰のところにも名前無いぜ、しょぼーん(´・ω・`)としていたささらが通りますよ。
まさかたーこさのところにあったとは、予想GUY!!
というか青とか水色とかアイコンのイメージじゃないのかねきみぃ。
蛸!とか赤!とか言っちゃうぞっ☆
SASARA 2010/04/15(Thu)20:29:04 編集
無題
そんな流れの下に書くのもなんだけど、
個別で打ち返すことにしたYO!(ぉ

★漢字:楽
 →音読みにしても訓読みにしてもピタリと当てはまる。気が楽だから楽しいし、楽しいから楽にいられるんだろうと思う。    
★色:彩度の低いオレンジ
 →普段は落ちついたところに居座っているんだけど、何かあると赤みが強くなって激しくなる、みたいな(何
★季節:晩夏の頭
 →盛りは越えたけれどまだ熱を感じる季節。だけど時折不思議と秋風も感じるような。温と冷が混じり合うイメージ。


よし逃げる逃げる!
星山@すたぁま 2010/04/15(Thu)23:53:32 編集
無題
>かにょさん
さすがかにょさん、パネェっす!って話だね!(あれ
ちゅーの代役は返信してくれてる2人に半分ずつ負担してもらう方向で!(ぉ

>ささらんさん
蛸で赤の場合は、おいしく頂いてね(´・ω・`)ショボーン
多分あんまり沢山の子供との接点もないから、アイコン+少数の子のイメージなんだと思うよ!よ!

>★ミ
ジェットコースター並の急上昇急降下に定評のある蛸で実にすみません(ぉ
彩度が沈んだところでうごうごする年頃です(待
楽と見てくれるならこの上なく嬉しいよ!YO!
2010/04/16(Fri)00:10:45 編集
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ ブログ内検索
★ リンク
★ 最新コメント
[09/09 星山@すたぁま]
★ gremz

Copyright (c)ぴのこ All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]